野々入り川は 美ヶ原より流れ出す清流で谷も深く沢も険しい渓流で 昼なおくらい滝川が有りこれぞ渓流と言える
釣れる魚は岩魚が多く釣り人も多い 美ヶ原へ通ずる道の為マイカーも多い
![]() |
![]() |
![]() |
依田川本流を左 大門川 右 和田川に分かれて 和田川上流へそして 野々入川へ |
和田村中央より 県道178号美ヶ原線添えに野の入 川が流れ渓谷も険しい渓流川である |
![]() |
![]() |
深い谷を舗装道路が 美ヶ原へ続く道に添って 野々入川が流れ下っている |
民家が無くなり 入口は平坦であるが奥は険しい川で 見所も多い |
![]() |
![]() |
まぶしい若葉の下を清流が涼しさを誘う 渓流釣りの 醍醐味である |
山が険しくなり両岸の木々も 川に覆い被さって 魚影も彼方此方に見える |
![]() |
![]() |
薄暗い溜まりに そして瀬には釣り果が期待大〜○ | 川の石には万年苔がびっしりと 薄日に映えて堰堤も 微かに見え涼しさを実感する |
![]() |
![]() |
岩 苔そして古めかしい石積の砂防ダムが怪しく光る | 奥に行くにつれて川幅も狭まり 険しさが岩肌か迫り 涼しさも最高潮…‥‐◇ |
野の入り川の渓そぅは写真の通り黒色をしていて 岩魚も保護色の黒み掛かっている |
![]() |